このサイトは、以下の書籍で学んだこと、また学んだことを実践したことです。
学校司書や学校図書館に携わる方にピッタリです。
まず図書館で借りて、必要な書籍は購入することがおすすめです。
▶カーリルへ は本とリンクをつけました。
内容が詳しく書かれているので、参考にしてください。
書籍名 | 主な著者 | 出版社 | 出版年月 |
---|---|---|---|
司書と先生がつくる学校図書館 ▶カーリルへ ⇒学校図書館に携わる方は読んでおくべき1冊です | 福岡淳子 | 玉川大学出版部 | 2018年6月 |
学校司書研修ガイドブック 現場で役立つ23のプログラム ▶カーリルへ ⇒学校図書館のために学習するべきことが分かります | 学校図書館 まなびの会 | 玉川大学出版部 | 2019年10月 |
司書教諭・学校司書のための学校図書館必携 理論・実践(新訂版) ▶カーリルへ ⇒まさに学校図書館必携の本 読みましょう | 全国学校図書館 協議会/監修 | 悠光堂 | 2021年2月 |
読書へのアニマシオン 75の作戦 ▶カーリルへ ⇒読書ゲームを開発したサルト氏の実践が学べます | M・M・サルト | 柏書房 | 2006年7月 |
瀬田貞二 子どもの本評論集 絵本論 ▶カーリルへ ⇒バイブル的な存在です。高価ですがオススメです。 | 瀬田貞二 | 福音館書店 | 2014年4月 |
絵本・子どもの本 総解説 第二版 ▶カーリルへ ⇒たくさんの絵本について解説されています | 赤木かん子 | 自由国民社 | 1997年1月 |
鍛えよう!読むチカラ 学校図書館で育てる25の方法 ▶カーリルへ ⇒「やってみたい!」が財産になります。 | 桑田てるみ | 明治書院 | 2012年8月 |
資質・能力を育てる 学校図書館活用デザイン ▶カーリルへ ⇒「なるほどね」と声がでます | 稲井達也 | 学事出版 | 2017年12月 |
多様なニーズによりそう学校図書館 特別支援学校の合理的配慮を例に ▶カーリルへ ⇒野口先生による専門的な視点で書かれてた本です | 野口武悟 | 少年写真新聞社 | 2019年11月 |
学校図書館への招待(第2版) ▶カーリルへ ⇒現在に対応する内容です | 坂田仰 | 八千代出版 | 2020年5月 |
図書館施設論 ▶カーリルへ ⇒バリアフリー・車いすのための動線の確保などについて 参考になります | 中井孝幸 | 日本図書館協会 | 2020年3月 |
読書力アップ!学校図書館のつくり方 ▶カーリルへ ⇒時代に関係なく普遍的な内容で参考になります | 赤木かん子 | 光村図書 | 2010月5月 |
学校図書館 はじめの一歩 カーリルで見つかりませんでした💦 ⇒薄い本で、内容は簡潔にまとまっています 初めて学校図書館に携わる方に | みの会 | みの会 | 2015年4月 |
月刊誌 学校図書館 ⇒興味のあるテーマのバックナンバーのみ購入していましたが 現在、定期購読しています。大変、勉強になります。 | 全国学校図書館協議会 | 毎月 |